㊗ 四国中学校新人剣道大会 優勝
2025年2月25日 14時35分愛媛県新人大会で優勝した剣道部男子が、2月23日(日)徳島県うだつアリーナで開催された【第20回四国中学校新人剣道大会】に出場しました。各県ベスト4のチーム、合計16チームが集まり熱戦を繰り広げました。
結果は、見事に【初優勝】の快挙です。剣道部の皆さん、おめでとうございます。
お世話になっている関係者の皆さまに感謝し、これからも引き続き、精進して練習に励んでください。
「躍進 未来に輝け 北極星」
松山市立北中学校
所在地 〒799-2662 | 愛媛県松山市太山寺町491番地1 |
電 話 089-978-3321 | FAX 089-978-5596 |
リンクしています!
松山市立久枝小学校 | 松山市立和気小学校 |
松山市立みどり小学校 |
令和7年度学習アシスタントの募集
「学習アシスタント」を募集します。
内容は、国語科・社会科・数学科・理科・英語科のいずれかの授業の個別支援等の学習支援です。
応募受付期間は、令和7年3月24日(月)から令和7年4月4日(金)まで。(月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後4時まで)
別紙「申込書(様式2)」に必要事項を記入し、3か月以内に撮影した顔写真を添付したものを封入して本校に郵送、または持参してください。(郵送の場合は当日消印有効)
NEW・春休み中の部活動計画を更新しました。(メニュー「部活動」)
NEW・時間割調整により3・4月行事予定表を更新しました。下校時刻が変わっている日があります。
御注意ください。
【重要】2学期からの欠席・遅刻連絡は、連絡アプリ「tetoru」か、電話でお願いいたします。
★朝の時間帯、教職員は登校指導や玄関・教室での迎え入れを行っております。
欠席・遅刻連絡は、できるだけ「tetoru」を活用していただけるとありがたいです。
愛媛県新人大会で優勝した剣道部男子が、2月23日(日)徳島県うだつアリーナで開催された【第20回四国中学校新人剣道大会】に出場しました。各県ベスト4のチーム、合計16チームが集まり熱戦を繰り広げました。
結果は、見事に【初優勝】の快挙です。剣道部の皆さん、おめでとうございます。
お世話になっている関係者の皆さまに感謝し、これからも引き続き、精進して練習に励んでください。
学年末テスト・実力テストの手応えは、どうでしょうか?
来週からのテスト返却が楽しみ(?)ですね。
本日4校時、テレビ放送による【表彰伝達】が行われました。
今回も剣道部や軟式野球部の運動面、吹奏楽部や美術・書道作品の文化面、そして「えひめっこピカイチ大賞」など、多種多様な方面で活躍した北中生がたくさん表彰されました。
テレビ放送ではありましたが、各教室から温かい拍手が聞こえていました。
『 続けることの、大切さ! 』
受賞したみなさん、おめでとうございました。よく、がんばりました!!
【学年末テスト(3年生実力テスト)】二日目です。
EILSでのテストもスムーズに受けることができています。テストに臨む真剣な横顔が頼もしいです。
三日目(2/21)の時間割】
①校時 ②校時 ③校時
1年生 国 社 社
2年生 理 英 美
3年生 テ 学年 学年 (太字はEILS)
明日はいよいよ最終日!頑張れ、北中生!
【学年末テスト(3年生実力テスト)】が始まりました。
どの学年も一時間目から気合い十分!時間いっぱい集中して取り組むことができていました。
【二日目(2/20)の時間割】
①校時 ②校時 ③校時
1年生 英 技家 美
2年生 社 数 音
3年生 テ テ 学 (太字はEILS)
二日目も頑張れ、北中生!
明日から3日間【学年末テスト(3年生実力テスト)】が始まります。
1,2年生にとっては今年度の集大成となるテスト、一年間の学習の成果を発揮するときが来ました!
テスト範囲も広く、復習も大変だとは思いますが、努力は必ず報われます!
3年生にとっては、県立高校受検や高校生活の準備のための実力テストです。
焦らず落ち着いて問題に向き合ってくださいね。
【一日目(2/19)の時間割】
①校時 ②校時 ③校時
1年生 数 理 音
2年生 技家 国 保体
3年生 テ テ 学 (太字はEILS)
頑張れ、北中生!
IE(インターネットエクスプローラー)では動作しませんのでMicrosoftEdgeまたはGoogleChromでご利用ください。
☆愛媛県教育委員会 学習支援コンテンツ 「新型コロナウイルス感染症関連情報」