408201
今日 34
昨日 123

 躍進 未来に輝け 北極星

     松山市立北中学校    

所在地  〒799-2662   愛媛県松山市太山寺町491番地1
電 話  089-978-3321   FAX    089-978-5596 

     

リンクしています!

 松山市立久枝小学校  松山市立和気小学校
 松山市立みどり小学校

令和7年度学習アシスタントの募集

「学習アシスタント」を募集します。

内容は、国語科・社会科・数学科・理科・英語科のいずれかの授業の個別支援等の学習支援です。

応募受付期間は、令和7年3月24日(月)から令和7年4月4日(金)まで。(月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後4時まで

別紙「申込書(様式2)」に必要事項を記入し、3か月以内に撮影した顔写真を添付したものを封入して本校に郵送、または持参してください(郵送の場合は当日消印有効)

募集要領.pdf

【様式2】申込書.doc  【様式2】申込書.pdf

 

保護者のみなさまへ

NEW・春休み中の部活動計画を更新しました。(メニュー「部活動」) 

NEW・時間割調整により3・4月行事予定表を更新しました。下校時刻が変わっている日があります。

    御注意ください。

【重要】2学期からの欠席・遅刻連絡は、連絡アプリ「tetoru」か、電話でお願いいたします。

★朝の時間帯、教職員は登校指導や玄関・教室での迎え入れを行っております。

 欠席・遅刻連絡は、できるだけ「tetoru」を活用していただけるとありがたいです。

R6 保護者による四輪送迎に係る安全確保について.pdf

新着

北中日記

期末テスト二日目

2024年6月27日 11時00分

 期末テスト、二日目です!

 昨日受けたテストの結果も気になるところですが、今日の教科に全集中!

 6月27日(木)〈2日目時間割〉

        1年  2年  3年

 1校時  数   国   技

 2校時  理   英   国

 3校時  保体     

  ※ 色つきは、タブレットを利用したテストです。

DSCF8485 DSCF8488 DSCF8489 DSCF8492

DSCF8493 DSCF8495 DSCF8499 DSCF8500

 このテスト期間中は日中も涼しく過ごしやすいので、テスト勉強もはかどりますね。

 明日はいよいよ最終日!頑張りましょう! 

 6月28日(金)〈3日目時間割〉

      1年  2年  3年

 1校時    数   社    

 2校時  英   社   数

 3校時        保体   

  ※ 色つきは、タブレットを利用したテストです。

期末テスト始まりました!

2024年6月26日 12時00分

 今日から第一学期期末テストが始まりました。

 P1010512 P1010513 P1010514 

 P1010515 P1010516 P1010517

 6月26日(水)〈1日目時間割〉

       1年  2年  3年

 1校時  国    技  理

 2校時  社    理   英

 3校時     保体  

 今回、音楽・美術・家庭科は、タブレットを活用し、EILS(エイリス)を使ったテストです。

 どの学年も、日頃の学習の成果を発揮するべく、真剣な態度でテストに取り組んでいました!タブレットの活用も、お手のものです。

 明日も頑張りましょう! 

 6月27日(木)〈2日目時間割〉

       1年   2年  3年

 1校時  数   国   技

 2校時  理   英   国

 3校時  保体     

第76回愛媛県中学校総合体育大会 組合せ決まる!

2024年6月26日 08時12分

 7月14日(日)から開催される【県総体の組合せ】が、6月25日、県総体組合せ抽選会で決定しましたので、お知らせします。

 http://www.ehimejpa.com/schedule/

(↑↑↑クリックすると愛媛県中体連のページが開きます。↑↑↑)

 北中からは、団体・個人合わせて『剣道男、柔道男女、卓球男、ソフトテニス女、水泳競技女、バドミントン男、新体操女』が出場します。 

 チーム一丸となって頑張ってきます!

 夏休み中ではありますが、応援よろしくお願いします!

私立高校説明会

2024年6月21日 14時36分

 6月21日(金)、松山市内近隣の6校私立高校の先生方を本校にお越しいただき「私立高校説明会」を開催いたしました。

 学科(コース)毎の特色や卒業後の進路状況など、丁寧で分かりやすい説明等、私立高校選択のための貴重なお話をしていただきました。

 生徒たちは、来春の進路選択に向けて、自分事として熱心に話を聴くことができていました。保護者の皆様方も多くの方がご出席してくださいました。今後、高校見学会も実施されます。積極的に参加し、自分の適性や将来の目標に合った進路選択をしていってほしいと思います。 

P1010509 P1010508 P1010510 P1010511

 6校の私立高校の先生方、お忙しい中、暑い中ていねいな説明をしていただき、ありがとうございました。

松山市総体 写真③

2024年6月19日 09時45分

 12日~18日を中心に、順不同で掲載しています。

 P1010506P1010498P1010504DSCF6463 

 DSCF647120240612_13575620240612_09415320240613_091453 

 20240613_104013DSCF640920240613_104812DSC_0864 

 DSC_089620240618_09450320240618_095355

学習支援ソフト 家庭学習にご活用ください。

        

  IE(インターネットエクスプローラー)では動作しませんのでMicrosoftEdgeまたはGoogleChromでご利用ください。

☆文部科学省  「子どもの学び応援サイト」  

                                                                      

☆愛媛県教育委員会 学習支援コンテンツ  「新型コロナウイルス感染症関連情報」

 ☆愛媛県教育委員会                         

☆愛媛県教育委員会