460418
今日 134
昨日 160

 躍進 未来に輝け 北極星

     松山市立北中学校    

所在地  〒799-2662   愛媛県松山市太山寺町491番地1
電 話  089-978-3321   FAX    089-978-5596 

     

リンクしています!

 松山市立久枝小学校  松山市立和気小学校
 松山市立みどり小学校

保護者のみなさまへ

NEW・12月行事予定を掲載しました。(メニュー「行事予定」)

   ・11月部活動予定を更新しました。(メニュー「部活動」)

【重要】欠席・遅刻連絡は、連絡アプリ「tetoru」か、電話でお願いいたします。

★朝の時間帯、教職員は登校指導や玄関・教室での迎え入れを行っております。

 欠席・遅刻連絡は、できるだけ「tetoru」を活用していただけるとありがたいです。

R7 保護者による四輪送迎注意.pdf

新着

北中日記

市新人大会一日目速報

2025年10月15日 17時50分

男子卓球部

 団体1回戦 対 三津浜中  0-3 惜敗

 明日は個人戦が行われます。

女子卓球部

 団体2回戦 対 西中  0ー3 惜敗

 明日は個人戦が行われます。

女子ソフトテニス部

 団体1回戦 対 勝山中  0ー3 惜敗

 明日は個人戦が行われます。

男子ソフトテニス部

 団体2回戦 対 ORION  0ー3 惜敗

 明日は個人戦が行われます。

女子バスケットボール部

 1回戦 対 北条南中  54ー36 勝利

軟式野球部

 1回戦 対 県立松山西中 10ー2 勝利

女子バレーボール部

 1回戦 対 内宮中 0-2 惜敗

柔道部

 男子団体戦
 予選リーグ 1勝3敗(3位
 決勝トーナメント1回戦 対 愛光中 0-5 惜敗

 女子団体戦
 リーグ戦 1勝3敗(5位) 県大会出場

 明日は個人戦が行われます。

剣道部

 男子団体戦 第3位 県大会出場

 男子個人戦 第1位第3位ベスト16   3名県大会出場

 女子団体戦 第5位 県大会出場

 女子個人戦 第1位 1名県大会出場

 

 明日も各種目で、団体戦や個人戦が競技されます。

 引き続きの厚い熱い応援を、よろしくお願いします。 がんばれ北中!!

新人大会壮行会

2025年10月13日 16時00分

 10月15日(火)から始まる【第64回松山市新人体育大会】の壮行会が行われました。

 3年生が引退し、約4か月から1か月半が経った新チームとして、市新人大会に臨みます。

 IMGP0276 IMGP0278 IMGP0279 IMGP0280

 IMGP0281 IMGP0283 IMGP0285 IMGP0286

 IMGP0287 IMGP0288 IMGP0289 IMGP0306

 IMGP0307 IMGP0314 IMGP0315 

 代表キャプテンによる力強い選手宣誓、新チームでの活躍が期待できそうです。

 校長先生からは「挑戦と調和」についてお話をいただきました。さらに、教育後援会長様からはサッカー三浦知良選手の「挑み続けること」の大切さのお話をしていただきました。

 保護者の皆さま、明日からの新人大会での送迎やお弁当など、多岐にわたりお世話になります。新チームとしての門出です。応援等、どうぞよろしくお願いします。

 選手諸君の、明日からの新人大会の活躍を祈っています。  がんばれ!北中!!

 

 R7松山市新人大会 組合せ表.pdf(北中学校関係分)
   

体育大会を終えて

2025年10月9日 11時57分

 体育大会を終えての、3年生【ブロックリーダーの感想】です。

 練習から本番まで、それぞれのブロックを引っ張り、頑張ったリーダーたちの熱い想いを受け取ってください!

体育大会

読書の秋到来!

2025年10月8日 08時26分

 体育大会や地方祭が終わり、気持ちが少し落ち着いた頃だと思います。

 朝晩が涼しくなってきた今の季節に、【 読書 】はいかがでしょうか?

 北中図書館にはこの夏に、254冊の新着本が加わりました!

IMGP0231 IMGP0232 IMGP0233

 さらに、その中から図書委員が選んだおすすめの本が、生徒玄関前の掲示で紹介されています。

 また、館内には「秋」や「ハロウィン」にちなんだ楽しい展掲示もあります。

IMGP0230 IMGP0234 IMGP0235

 静かな時間を過ごしたい時、新人大会の練習の合間にちょっと一息入れたい時、

 より充実した北中図書館に、ぜひ足を運んでみてください。

学習支援ソフト 家庭学習にご活用ください。

        

  IE(インターネットエクスプローラー)では動作しませんのでMicrosoftEdgeまたはGoogleChromでご利用ください。

☆文部科学省  「子どもの学び応援サイト」  

                                                                      

☆愛媛県教育委員会 学習支援コンテンツ  「新型コロナウイルス感染症関連情報」

 ☆愛媛県教育委員会                         

☆愛媛県教育委員会