ブログ

性教育講座*きたぼし*

2022年9月15日 13時51分

9月12日(月) 1校時、きたぼしさんが、性に関する教育「大切なプライベートゾーンⅡ」を実施しました。

『もしも、自分のプライベートゾーンがあぶなくなった時、自分を守るための行動ができるようになろう!』

~知ってる人(知らない人)が、自分のプライベートゾーンを触ろうとしてきたら~と仮定して、ロールプレイングをしました。

最初に、養護教諭ときたぼしの先生たちがわかりやすくお手本を見せてくれました。

その後、生徒たちは、対処方法を具体的に練習しました。

*図書館へようこそ*

2022年9月9日 14時40分

明日、9月10日(土)は、『十五夜』・『中秋の名月』です。

一年で一番満月が美しいと言われています。

明日の夜は、夜空を見上げてみてくださいね。

図書館では、月の満ちかけや呼び名、月に関する本が紹介されています。

 

 糸瓜忌(へちまき)

9月19日は、松山の俳人・歌人である「正岡子規」が亡くなった日です。

臨終間際の句にへちまが多く詠まれていたことにちなんで『糸瓜忌』と言われています。

「糸瓜咲いて痰のつまりし佛かな」「痰一斗糸瓜の水も間にあはず」「をととひのへちまの水も取らざりき」

 

 敬老の日

9月の第3月曜日、19日は「敬老の日」です。日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。

 

図書館には、このように、マザーズさんたちが、いろいろなコーナーを作ってくれています。

新しい本もたくさん入荷しています。

2学期も、多いに図書館を利用していきましょう。

 

自転車交通安全教室

2022年9月7日 16時00分

9月7日(水)

6校時に、松山市都市・交通計画課の方を講師にお招きして、「自転車交通安全教室~交通ルール、交通マナー~」をテレビ放送で実施しました。

ヘルメットの正しい着用の仕方、自転車を安全に利用するための交通ルールについての指導をしていただきました。

自転車は手軽で便利な乗り物ですが、決められたルールを守らないと、自分の命だけでなく、他人の命をも危険な目に合わせてしまうことがあります。

加害者、被害者にならないためにも、自転車に乗るときは、交通安全のルールを正しく理解してきちんと守りましょう。

今日学んだことを、毎日の登下校に生かしてください。

市新人大会 水泳競技で活躍

2022年9月2日 16時40分

本日、市新人大会水泳競技が開催されました。

1、2年生3名が出場し、全員が入賞するなど立派な成績を収めました。

他の競技は10月中旬以降の開催ですが、新チームに勢いがつく活躍だと思います。お疲れさまでした。

男子50m自由 第1位

女子100m背泳ぎ 第4位

女子400m自由 5位

表彰伝達・専門委員会任命式

2022年9月1日 10時45分

◇始業式の後に、令和4年度第2回表彰伝達を行いました。

【第74回愛媛県中学校総合体育大会】剣道男子団体 準優勝 剣道女子団体 第3位 剣道女子個人 第3位 

【第60回四国中学校総合体育大会】剣道女子個人 第3位

 

 

【愛媛県中学校技術・家庭科生徒作品コンクール】入選 優秀

 

 

【松山卓球選手権大会】男子カデット13歳以下第1位 【2022年愛媛県卓球選手権大会兼四国卓球選手権大会愛媛県予選会】 男子シングルス13歳以下第2位 

【令和4年度愛媛県卓球ランキング証】男子カデット13歳以下シングルス第2位 【全日本卓球選手権松山地区予選】 男子カデット13歳以下シングルス第1位

 

【松山卓球選手権大会】女子カデット14歳以下第2位 【全日本卓球選手権松山地区予選】女子カデット14歳以下シングルス第1位 女子カデットダブルス第5位

 

【第36回ライオンズカップ松山地区中学生ソフトテニス大会】 中学1年女子第1位  

 

 

【第70回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会】 中学校A部門 銅賞

 

【第59回四国中学生海の絵画コンクール】琴平海洋会館 会長賞 四国倉庫連合会長賞 佳作

たくさんの生徒が表彰されました。

 素晴らしい成績を残した生徒のみなさん、

みなさんの頑張りが成果として実ったものですおめでとうございます。

 

 〇明日の水泳新人大会出場生徒の紹介がありました。

みんなが応援しています!日頃の練習の成果を存分に発揮してきてください。

 

◇2学期専門委員の任命式を行いました。(3年学級委員長 1名が代表で受け取りました。)

2学期は、「体育大会」「北中文化の日」「新人大会」など、他にも行事がたくさんあります。

一日一日を大切にし、充実した2学期になるよう、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。

第2学期始業式

2022年9月1日 10時25分

9月1日(木) 2学期が始まりました!

久々の生徒の登校で、学校にも活気が戻ってきました。

始業式は感染症、熱中症予防のため、テレビ放送で行いました。

最初に、生徒代表による2学期の抱負の発表がありました。

3名とも、堂々として立派な発表でした。

 

校長先生からは、「楽しいから全力でするのではない 全力でするから楽しいんだ」という言葉が紹介されました。

2学期は、「体育大会」「北中文化の日」「新人大会」など、他にも行事がたくさんあります。

一日一日を大切にし、いろいろなことに全力で取り組んでほしいとお話されました。

 

吹奏楽部サマーコンサート

2022年8月20日 14時26分

残暑厳しい中でしたが、大勢の吹奏楽部のご家族の皆様にご観覧していただきました。3年生を中心とした吹奏楽部が一丸となって、残暑に負けないあつい演奏をお届けすることができたのではないかと思います。ご家族の声援が何よりのエネルギーになったことと思います。ありがとうございました。

  

  

剣道部が四国大会で頑張りました

2022年8月8日 08時10分

8月3.4日、香川県で四国大会剣道競技が開催されました。男子は団体戦、女子は個人戦に出場し精いっぱい戦いました。猛暑の中、これまで一生懸命に練習に励みました。特に3年生は中学校生活最後の大会に思いをぶつけたことと思います。保護者の皆様には子どもたちのサポートや応援等たいへんお世話になりました。

男子団体 惜敗

女子個人1名3位

  

救命救急職員研修

2022年8月3日 12時55分

8月3日(水)

教職員を対象に、救命救急の研修を実施しました。食物食物アレルギー対応についての理解を深め、エピペンの使い方の再確認をしました。

さらに、緊急事態に即応できるように、心肺蘇生法トレーニングセットを使って胸骨圧迫、AEDの実習を行いました。

今回は、新型コロナウイルスに感染しているかもしれないという設定で行いました。

担架を用いた搬送実習も行いました。

 

万が一の事態に備えて、一次救命に関する知識や技能の講習を行っています。

全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会開催、よく頑張りました

2022年8月3日 10時28分

 

8月2日、全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会が開催されました。新型コロナウィルスの感染急拡大により、急きょYouTubeによる配信となりましたが、部員の皆さんは、それぞれの思いを寄せ合いすばらしい発表を行いました。結果は銅賞でしたが、これまでの自分たちの取組やまとまりのある音楽の響きなど、自分たちの努力に納得した様子もうかがうことができました。吹奏楽部の皆さんお疲れさまでした。保護者の皆様には、様々なサポートをしていただきありがとうございました。

6月17日に学校だよりで掲載した部長コメントより

音心調和

私たち吹奏楽部は、8月1日、2日に行われる全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に出場します。今年もコンクールが開催されることに心から感謝しています。「音楽は仲間づくり」これまでみんなで心を一つにして頑張ってきました。本番では練習の成果を発揮し、私たちの音楽を会場いっぱいに響かせます。