459132
今日 84
昨日 185

 躍進 未来に輝け 北極星

     松山市立北中学校    

所在地  〒799-2662   愛媛県松山市太山寺町491番地1
電 話  089-978-3321   FAX    089-978-5596 

     

リンクしています!

 松山市立久枝小学校  松山市立和気小学校
 松山市立みどり小学校

保護者のみなさまへ

NEW 明日11月19日(水)の下校時刻が変更になります。

  【変更前】14:20 → 【変更後】13:50

11月部活動予定を更新しました。(メニュー「部活動」)

11月行事予定を掲載しました。(メニュー「行事予定」)

【重要】欠席・遅刻連絡は、連絡アプリ「tetoru」か、電話でお願いいたします。

★朝の時間帯、教職員は登校指導や玄関・教室での迎え入れを行っております。

 欠席・遅刻連絡は、できるだけ「tetoru」を活用していただけるとありがたいです。

R7 保護者による四輪送迎注意.pdf

新着

北中日記

期末テスト始まる!

2025年11月17日 12時00分

 今日から三日間、第二学期末テストが行われます。

 二学期はテスト範囲も広く、復習も大変だったと思いますが、皆さんの日頃の努力が実りますように!

 体調管理にも気を付けて、三日間を乗り切りましょう!

IMGP0187 IMGP0189 IMGP0190 

IMGP0198 IMGP0201 IMGP0204 

IMGP0207 IMGP0209 IMGP0212

11月18日(二日目)の時間割

    1年  2年  3年

 ①  社   数   英

 ②  国   社   数

 ③  保体  美   音

   (太字はEILS)

さわやか体育大会

2025年11月14日 17時48分

 11月13日(木)、きたぼし学級が「さわやか体育大会」に参加しました。松山市内の小中学生760人近い児童生徒が県武道館に集まり、盛大に開催されました。きたぼしの生徒も、自分の得意な競技に出場しました。一人一人が全力で取り組む姿がとても素晴らしかったです。

 「ロケットラン」では、きたぼし3年生男子が見事松山市1位に輝きました。日頃から練習に真剣に取り組み、仲間と励まし合いながら力を伸ばしてきた3年生。本番では最後まで集中を切らさず、堂々とした走りでゴールテープを切りました。その姿は、努力を積み重ねてきた成果を示すものであり、大きな感動を与えてくれました。

 競技に出場した人はもちろん、応援にも、係の仕事にもそれぞれの力を出し切ることができた一日でした。練習の成果を発揮し、仲間を励まし合う姿は、まさに「きたぼしの団結の力」だと思います。今回の経験は、これからの学校生活にも必ず生かせることができるでしょう。絆の深まったみなさんのこれからに期待します。

IMGP0169 IMGP0184 IMGP0720 IMGP0657

県新人大会結果

2025年11月10日 08時02分

 11月8日(土)・9日(日)に開催された【愛媛県新人体育大会】の結果をお知らせします。

柔道部
女子団体戦
 予選リーグAゾーン
 北中1-2棟田武道館
 北中1-2城北中
 北中0-3川之江北中
  予選リーグ 敗退

男子個人戦
 1名 50kg級 ベスト8
女子個人戦
 5名 初戦惜敗

女子バスケットボール部
1回戦
 北中41-46北伊予 惜敗

新体操
 ボール 5位

剣道部
男子個人戦
 1名 ベスト8
 2名 2回戦惜敗

女子個人戦
 1名 第3位

男子団体戦
 予選リーグ 第1位
 決勝トーナメント
 2回戦惜敗 ベスト8

女子団体戦
 予選リーグ 第1位
 決勝トーナメント
 2回戦惜敗 ベスト8

 出場した選手たちは、北中・松山市の代表として全力で競技しました。愛媛県大会に出場できること自体、とても名誉なことです。本当によくがんばりました。

 今大会で身につけた技能面と精神面を、これからの練習に生かして欲しいと思います。保護者の皆さま、温かい応援をありがとうございました。

 詳しくは、県中体連HPをご覧ください。   大会成績(令和7年度)|愛媛県中学校体育連盟

明日から県新人体育大会が始まります

2025年11月7日 12時40分

 明日から【愛媛県新人体育大会】が、県内各地で始まります。

 北中からは、男子剣道部:団体・個人、女子剣道部:団体・個人、男子柔道部:個人、女子柔道部:団体・個人、女子バスケットボール部、新体操が出場します。

 北中の代表・松山市の代表として、お世話になった方々や出場が叶わなかった仲間の思いも含めて、全力で戦って欲しいと思います。

 保護者の皆さま、選手たちが全力で競技できますよう、応援やご支援のほど、よろしくお願いします。

 がんばれ!! 松山北中!!

 P1020169

 

 結果等の詳細は、愛媛県中体連HPをご覧ください。

北中文化の日②

2025年11月7日 12時19分

 11月2日(日)【北中文化の日】の午後は、「学年合唱」「総合の時間発表」「美術部」「茶道部」「吹奏楽部」の発表がありました。

学年合唱】 1年生:マイバラード、2年生:大切なもの、3年生:ほらね

 IMG_7976IMG_7995

 IMG_7997IMG_8020 

 IMG_8077IMG_8068

総合的な学習の時間

 IMG_8101IMG_8105

 IMG_8141IMG_8202

 IMG_8267IMGP0212

美術部

 IMG_8280IMG_8291

茶道部

 IMG_8324IMG_8342

吹奏楽部

 IMGP0219IMGP0225

 IMGP0230IMGP0228

 よくまとめられたレポート、非常変災時に役立つ内容ばかりでした。

 多くの地域、保護者の皆さまに参観していただきました。ありがとうございました。

 IMGP0443IMG_8128

 

学習支援ソフト 家庭学習にご活用ください。

        

  IE(インターネットエクスプローラー)では動作しませんのでMicrosoftEdgeまたはGoogleChromでご利用ください。

☆文部科学省  「子どもの学び応援サイト」  

                                                                      

☆愛媛県教育委員会 学習支援コンテンツ  「新型コロナウイルス感染症関連情報」

 ☆愛媛県教育委員会                         

☆愛媛県教育委員会