保健・安全委員会だより
No.17 特集:熱中症対策パート1 北中熱中症対策4つのお願い
No.18 特集:熱中症対策パート2 ~もしも熱中症になったら、、、~
保健・安全委員さんたちが『熱中症対策』について、わかりやすくまとめてくれました。
今日から体育大会の練習も始まり、残暑も厳しく続きそうです、、
『熱中症対策4つの心得』で予防し、『もしも熱中症になったら』慌てず、すみやかに応急処置を行っていきましょう!!
素敵なモデルさんたち!頑張りましたね! ありがとう(*^_^*)
9月7日(木) 6校時、松山市東交通安全協会、松山市都市整備部都市・交通計画課の方を講師にお招きして、「交通安全教室」を実施しました。
最初に、安全な自転車の乗り方、ヘルメットのかぶり方、安全確認、合図の仕方等を教えていただきました。
次に、自転車の交通ルールや禁止事項を教えていただいたり、DVDを視聴したりしました。
自転車は車の仲間です。
気軽で便利な乗り物ですが、決められたルールを守らないと、自分の命だけでなく、他人の命をも危険な目に合わせてしまうことになります。
加害者、被害者にならないためにも、自転車に乗るときは、交通ルールを守って正しく乗りましょう。
今日学んだ事を、毎日の登下校に生かしてください。
講師の先生、ありがとうございました。
9月5日(火)
2学期がスタートして、1・2年生は診断テスト、3年生は実力テストを実施しました。
どの学年もテストや授業に集中して取り組んでいました。
9月1日(金)
長い夏休みを終え、今日から2学期のスタートです!!
始業式では、各学年の生徒代表による、夏休みの反省と2学期の抱負についての発表がありました。
堂々として落ち着いて発表することができていました。
始業式後、表彰伝達を行いました。
【第75回愛媛県中学校総合体育大会】剣道男子団体 準優勝 柔道男子個人 90kg級 第2位
【第71回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会】 中学生A部門 銀賞
【愛媛県中学校技術・家庭科生徒作品コンクール 】 入選
素晴らしい成績を残した生徒のみなさん、みなさんの頑張りが成果として実ったものです。おめでとうございます(*^_^*)
◇9月4日(月)に出場する水泳新人大会の生徒の紹介をしました。日頃の練習の成果を存分に発揮してきてください!
◇2学期専門委員の任命式を行いました。
2学期は一番長い学期で、「体育大会」「北中文化祭」「新人大会」と大きな行事や他にもたくさんの行事があります。
いろいろなことに全力で取り組み充実した学期にしてほしいと思います。
県総体が終了しました。応援等たいへんお世話になりました。
四国・全国大会につながる種目の皆さん、より高いレベルで自己を磨いてください。
<結果>
柔道男女団体 健闘
バドミントン・卓球 個人健闘
祝 四国大会出場 卓球3年女子 個人シングルス ベスト8 柔道2年男子 個人 準優勝
県総体のあつい競技が繰り広げられています。保護者の皆様、選手のお世話や輸送等たいへんお世話になっております。
男子剣道部は、団体戦で激しい熱戦の末、準優勝を果たしました。全中・四国大会に出場(祝)します。
<結果>
男子剣道 祝 団体準優勝 個人戦健闘
女子剣道・水泳・陸上・テニス 個人健闘
※柔道・バドミントン 7/24- 卓球 7/25-
7月20日(木)
第1学期終業式の前に、県総体・吹奏楽部コンクールの壮行会、表彰伝達を行ないました。
〇県総体壮行会
男子剣道・女子剣道・柔道・男子卓球・女子卓球・個人、県大会への思いを熱く語ってくれました。
〇8月5日(土) 松山市民会館で行われる吹奏楽コンクールの壮行会を行いました。素晴らしい演奏でした日頃の練習の成果を存分に発揮してきてください
〇表彰伝達
【松山市長杯卓球大会】 第5位
【 第57回きらめき水泳大会】
・50m自由形競泳 2年男子 第1位 ・25m自由形競泳 2年男子 記録賞 ・25m自由形競泳 2年女子 第2位 ・25mフリー 1年男子 第2位 ・25mフリー1年男子 第3位 ・25mフリー 1年男子 記録賞 ・25mフリー 2年女子 第1位 ・25mフリー 3年男子 第1位 ・25mフリー 3年男子 第3位 ・25mフリー 3年女子 第1位
表彰された生徒のみなさん、おめでとうございます 更なる活躍を期待しています
〇第1学期終業式
校長式辞、生徒代表による1学期の反省の発表、生徒指導の先生からのお話などがありました。
明日から、長い夏休みに入りますが、目標を持って有意義な夏休みを送ってください
9月1日、元気な姿で会いましょう
7月18日(火)
きたぼしの先生と養護教諭によるティームティーチング(TT)で「性」について授業をしました。
1、2年生は、「自分や相手の大切なプライベートゾーンを大切にしよう!」というテーマです。
特に大切な性器の働きや、性器を清潔に保つためのお風呂での洗い方を学びました。
3年生は「性とどう向き合うか!」というテーマで授業をしました。
思春期は生殖機能が成熟し、性的欲求が高まる時期です。性衝動には、男女差もあります。
性に関するクイズを通して、人とどう関わったら良いのか、自分の気持ちや行動をどうコントロールしていけばよいのかを考えました。