3月8日(金)
きたぼしさんのクラスで『卒業おめでとう会』をしました。
1、2年生が、この日の司会・進行役を努めました。緊張しながらも卒業生のために頑張りました!
担任の先生や支援員の先生と一緒に、出し物、ゲームを何にしようか?考えたり、教室の飾り付け、メダル、プレゼントを手作りしたり、この日のためにしっかりと準備してきました。
1、2年生からの心のこもったメッセージに、3年生もお礼を述べ、プレゼントを渡しました。とても楽しい、あったかい会になりました。
あとは、15日の卒業式を持つばかりです。楽しくもあり、さみしくもありですね(^_^;)
4人の卒業生にとって、思い出に残る楽しい1日になりました(*^_^*)
いよいよ、明日から2日間、県立高校の一般入試が実施されます。
今日、明日は、体調を万全に整え、試験に臨んでください。
これまで頑張ってきた成果を十分発揮できますように!応援しています!!
3月5日(火)
表彰伝達を行ないました。
【第51回えひめこども美術展】 書写部門 入選 デザイン部門 入選
【第62回愛媛県学生書道展】 入選
【人権尊重の意識を高めるためのポスター】入選
【いじめをなくすポスター】 入選
【愛媛県ジュニアテニス16歳以下女子シングルス】第5位
【第25回愛媛県中学生新人選抜体重別柔道大会】 男子 第1位
【えひめっこピカイチ大賞】 読書部門 入選 タイピング部門 校内第1位
表彰された生徒のみなさん、おめでとうございます。更なる活躍を期待しています。
その後、全クラスで、きたぼしさんの『ときめき学習発表会』のDVDを視聴しました。
きたぼしさんの教室では、頑張った発表会を思いだして、盛り上がっていました(*^_^*)
3月4日(月)
5、6校時に、TV放送で生徒集会を行いました。保健・安全委員会の発表でした。
テーマは『いじめの問題は私たちの問題~私の行動があの子を救う~』
〇最初に、北中学校の「いじめ」に関する事前アンケート結果の報告をしました。
〇北中保健・安全委員会による劇『ゆかりさんの心』を見ました。いじめを受けている人の体や心の訴え、痛みを知りました。
〇愛媛大学名誉教授 平松義樹先生による講話 『ヒトは「いじめ」をやめられない?』の講話を聴きました。
「こころ」はだれにも見えないけれど「こころづかい」は見える。「思い」はだれにも見えないけれど「思いやり」はだれにも見える。
いじめ防止で一番大切なことは「私の行動があの子を救う」です。いじめをなくすのは私たち一人一人の行動です。
〇最後に先生たちが、メッセージを送りました。
「つらい思いをしている人へ」信頼出来る人に話しましょう。あきらめずに伝えましょう。
「いじめをしている人へ」自分がされて嫌なことはしない。人の心や体に傷をつけない。イライラする人は相談しましょう。
「いじめを見ている人へ」声をかけましょう。聞いてあげましょう。一人が無理なら何人かで声をかけましょう。先生のところへいきましょう。
とても心に響くメッセージでした。いじめ防止への意識を高め、自分にできることを考えました。
今日学んだ事を生かし、北中生が笑顔で安心して過ごせるような中学校生活になるよう願っています。
平松先生、貴重なお話をありがとうございました。
毎年お世話になっている菅 登紀子先生を講師にお迎えして、コサージュ作りを行いました。
一つ一つ丁寧に作られた、たくさんのコサージュが出来ました。
卒業式の日に、卒業生につけてもらうのが楽しみです。
菅先生、PTA学校・家庭教育部、参加された保護者の皆さま、ありがとうございました。
〈材料〉
〈完成品〉
〈完成品〉
〈製作の様子〉
2月26日(月)
6校時に避難訓練を行いました。
愛媛県警察本部生活安全部少年課職員のスクールサポーターの協力のもと、不審者侵入を想定した防犯避難訓練を実施しました。
実際に不審者が学校に侵入してきた場合、身の安全を守るためにどのように行動すればよいかを訓練しました。
教職員は連携して、緊急放送をしたり、教室へ侵入させないように防具を持って対応したりしました。生徒たちは、先生の指示に従って、教室の出入り口・窓を施錠し、出入り口から一番遠い場所に集まり避難しました。落ち着いて素早く行動できていました。
体育館に避難後、スクールサポーターの方から、不審者対応訓練の大切さや自分の身を守るための適切な対応を教えていただきました。
怪しい人の特徴は、『はちみつ自慢』と覚えておきましょう!
避難訓練が終わり、清掃前の15時24分頃、南予を震源とする震度4の地震が発生しました。
グラグラと揺れ、緊急地震速報も鳴り響きました。一瞬驚きましたが、生徒達は先生の指示に従い、速やかに運動場に避難しました。
地震は突然起こるものと思ってはいても、やはり驚き不安になります。
日頃からの訓練、備えをしっかりしておきたいものです。
2月8日(木)
令和6年度入学予定の小学校6年生と保護者の方を対象に『新入生説明会』を実施しました。
北中学校でのきまりや教科、部活動について、入学までの心得などの話がありました。
その後、学用品販売をしました。
入学予定の皆さん、北中学校への入学を心より楽しみにしております。そして、残り少ない小学校生活を充実したものにしてください。
各小学校の先生方、保護者の皆さま、本日はご多用の中、ありがとうございました。
『今年は、太鼓・ダンス・書道パフォーマンス!!』
きたぼしでは、国語の授業や書き初めをとおして、書道に熱心に取り組んできました。
自分の思いを書で表すことを目指し、「ときめき学習発表会」に向けて、『書道パフォーマンス』に意欲的に取り組んでいます。
大きな紙に大きな筆で文字を書くのは難しいので、小さい紙に文字の練習をしました。
年明けから練習を重ね、力強く立派な文字が書けるようになりました(*^_^*)
曲が終わるまでに、文字を書きあげていくのが至難の業です。先生たちも、紙を張り替える作業 が大変でした(>_<)
きたぼしのみなさん、みんなで力を合わせて頑張っています!(^^)! 楽しい思い出が、また一つ増えましたね!